腱鞘炎は適切な治療を受ければ比較的早く軽快します

腱鞘炎のツボを棒灸で温める様子

腱鞘炎のよくある原因

腱鞘炎とは、字のごとく「腱鞘」という組織が炎症を起こすことです。腱(けん)は紐状のとても丈夫な組織で、筋肉と骨を結びつけています。関節と筋肉の運動に合わせて動くため、むき出しのままでは周りの組織と擦れ合ってしまいます。そこで、腱鞘(けんしょう)と呼ばれる筒状のものが、腱を覆い保護しています。

腱鞘は手首や指にあり、通常は、手の動きに連動して腱鞘の中を腱が滑らかに動きます。ところが、手を酷使すると腱鞘の滑りがだんだん悪くなり、腱との摩擦で炎症が起こり腱鞘炎を発症してしまうのです。また、妊娠中や産後はホルモンバランスが大きく変わり、その影響で腱鞘が狭くなると腱との摩擦が増えて腱鞘炎になりやすくなります。いずれにしても、腱鞘炎は「手の酷使」が原因です。

よくある腱鞘炎

よくある典型的な腱鞘炎は次のようなものがあります。

ドケルバン病

ドケルバン病は手首の腱鞘炎です。親指側の短母指伸筋腱や長母指外転筋腱が通る腱鞘で炎症が起こり、手の指、とくに親指を使う時に痛みが出ます(下図)。時々、小指側の手首に発症する人もいますが、多くは母指側です。

ドケルバン病(手首の腱鞘炎)の図

お仕事で頻繁に手を使う人や産後の女性に多くみられます。赤ちゃんのお世話などで手の使用頻度が増えて疲労が溜まると発症します。フィンケルシュタインテストと言って、親指を他の4本の指で覆うように握った状態で手首を曲げると、特徴的な痛みが誘発されます。このテストは、ドケルバン病の確認によく用います。

ばね指

指の腱鞘で炎症が起こると、ばね指になることがあります。指を曲げたり伸ばしたりするときに、付け根にある腱鞘のところで腱がひっかかるために、指が曲がったまま伸びなくなったりします。力を入れるとカックンという感覚とともに急に指が伸びるので、ばね指と呼ばれています(下図)。ばね指は、長年、家事などで指を酷使してきた女性に比較的多くみられます。

ばね指の図

腱鞘炎の治療例

腱鞘炎は手を使いすぎると発症するので、回復するまで手を休ませることが理想です。しかし、現実的には、お仕事や家事、育児を止めるわけにもいかず、痛みに耐えながら続けている方も多いのではないでしょうか。腱鞘炎は早めに適切な治療を受ければ比較的早く軽快します。

たとえば、手のひらにある労宮(ろうきゅう)というツボはばね指(指の腱鞘炎)の改善に役立ちます。ドケルバン病(手首の腱鞘炎)の場合は、列欠(れっけつ)、経渠(けいきょ)、太淵(たいえん)といった短母指伸筋腱と長母指外転筋腱沿いにある太陰肺経のツボに治療を行うと同時に、太陰肺経と表裏関係にある陽明胃経の足三里(あしさんり)や解谿(かいけい)というツボに治療を行うと、効果的に痛みを軽減することができます(下図)。

腱鞘炎に効果的なツボの位置を示した図

また、腱鞘炎は背中の至陽(しよう)、膈兪(かくゆ)、肝兪(かんゆ)というツボに硬結があらわれることが多いです(上図)。本人は自覚していなくてもツボを押すと圧痛や違和感を訴えます。こうしたツボもしっかりと治療してあげることで腱鞘炎をより早く改善することができます。一般的には痛い患部ばかりが注目されますが、そこから遠く離れた一見無関係に思えるところにも効果的な治療点があります。

腱鞘炎は適切な治療を受ければ早く軽快しますので、発症した時は早めにはなもも鍼灸治療院へご相談ください。

ご予約・お問合せ

関連記事

  1. 不眠症の治療には鍼灸が効果的です

  2. 寝違えの治療の様子

    寝違えを緩和する治療

  3. 腕にある頭痛のツボに棒灸を施す様子

    頭痛・片頭痛の鍼灸治療について

  4. 棒灸で首を治療する様子

    やっかいな頚椎捻挫(むち打ち症)とその後遺症の鍼灸治療

  5. 夜泣きは小児鍼で軽減できます

  6. 体熱を循環させるお灸の様子

    のぼせ・冷えの改善には鍼灸治療が効果的です

おすすめの記事

院長の写真
著者プロフィール 磯部律元

2013年「はなもも鍼灸治療院」を開設。東洋医学に精通し鍼灸師として数多くの施術を手掛ける。同時に、生理学、解剖学、病理学などを学び、人体のしくみについて造詣を深める。
妊活、妊婦の施術を得意とし、自律神経の乱れや慢性化した痛みなどにも幅広く対応している。のべ1万人以上の施術実績を持つ。
根本治療的な鍼灸とここちの良い施術を追求しつづけている。