心と体の不調
自律神経・心療内科系
自律神経・心療内科系の鍼灸の特色
<コミュニケーションを重視>
当鍼灸院では、患者さまとの対話をとても大切におります。問診にしっかり時間をとり、今の状況やこれまでの経緯、既往歴などを詳しく把握させていただいた上で、的確な施術方法のご提案やアドバイスをさせていただきます。

<こころとからだのトータルケア>
ご来院いただいている方の年齢層は30~50歳代が中心です。仕事では管理職を任せられ、家庭では子どもの教育や親の介護のことなど、年齢を重ねるごとにストレスが増え、それに伴い心身の不調も増えてくる年代です。自律神経失調症は、からだの不調だけではなく、気持ちが落ち込む、イライラが抑えられないなど精神面の症状をともなうことがよくあります。また、心療内科系の疾患も、めまいや頭痛などの自律神経症状が同時にあらわれることがあります。実際、患者様にお話しを伺うと、身体面と精神面の両方に苦しんでいる方がとても目立ちます。当院では、今日は精神面の治療、次回は身体面と、別々に施術するのではなく、トータルに治療を進めてまいります。このため、比較的早い回復が期待できます。すぐに効果を実感する方もいますが、難治性の場合は、週1回程度の通院で3~4回目頃にはっきりとした効果を感じる方が多いです。その後、治療頻度を徐々に減らしながら数か月で緩解されていきます。
30~50歳代の方の嬉しい声も:「心身の不調の緩解例はこちら」