妊活と温かいからだ作りとミトコンドリア

当鍼灸院で妊活の基本方針を「温かなからだ作り」にしているのには、色々な理由があります。今日は、そのなかからミトコンドリアについてお話します。

細胞の中のミトコンドリア画像
ミトコンドリアとは細胞の中にあるとても小さな器官で、活動エネルギーを作り出しています。1つの細胞に1つだけではなく、多数存在しています。たとえば、心臓の1つ1つの細胞には、なんと数百個ものミトコンドリアがあります。多量に作り出されるエネルギーを使って、心臓は休みなく動き続けることができるわけです。
では、卵子には、いったいいくつぐらいあるのでしょうか。実に10万個ものミトコンドリアが存在しています。一生拍動し続ける心臓をはるかに上回る数です。たった1つの小さな小さな卵子が、細胞分裂を繰り返して胎児に成長するには、それだけ膨大なエネルギーが必要ということなのでしょう。

卵子は、ミトコンドリアが作り出すエネルギーを使って成熟します。そして、通常、毎月1~2つの卵子が排卵します。排卵した卵子は、卵管の中で精子と出会って受精卵になり、細胞分裂をはじめます。もちろんこの時にもエネルギーは必要です。もし、ミトコンドリアのはたらきが不十分だった場合、エネルギーが不足して細胞分裂が止まってしまうことがあるかもしれません。そうなると受精卵はもう育たなくなります。

うまく細胞分裂の進んだ受精卵は、卵管を通って子宮内にたどり着きますが、この時にもミトコンドリアのはたらきがなくては、着床は起こりません。なぜなら、子宮内膜も細胞内のミトコンドリアが作り出すエネルギーを使って、受精卵が着床しやすいふかふかの内膜に成熟するからです。
受精卵が無事着床できると、今度は胎盤が作り始められます。この際にも、子宮内膜の細胞内で産出されるエネルギーが使われます。

このように、卵子の成長から着床、妊娠に至るまで、その全過程においてミトコンドリアのエネルギーが必要になります。

ここで注目すべきことは、ミトコンドリアは、温かい環境の方が、活発にエネルギーを作り出すということです。逆をいうと、からだが冷えていては十分なエネルギーは作られないということです。ミトコンドリアにとって、理想的な体温は、36.5℃~37℃くらいです。
当院で温かなからだ作りを子宝鍼灸治療の基本方針にしているのには、このような理由もあるのです。

もちろん、「温かいからだ」が妊活のすべてではありませんが、ミトコンドリアのはたらきが活発になる環境を作ることはとても大切です。自然妊娠を望んでいる方も、病院の不妊治療を受けている方も、エネルギーが十分に作られるからこそ、食事で摂った栄養や、病院で補充されるホルモンやサプリメントが手助けとなって、妊娠に繋がっていくのだと思います。

<参考文献>
体温はなぜ37℃なのか【2009年10月号】東邦大学ホームページ理学部生物学科
人が病気になるたった2つの原因 安保徹 講談社

関連記事

  1. 卵胞と卵子の成長と受精卵ができるまでの過程

  2. 妊活におすすめの栄養素と食事のとり方3つのポイント

  3. 卵管・卵管采・卵巣・子宮の図

    やっかいな卵管障害を改善する鍼灸治療

  4. お腹のツボに知熱灸を行っている様子

    薬では改善できない「冷え」による不妊の鍼灸治療

  5. 手首に指を添えて脈診をしている画像

    機能性不妊の原因を特定して治療する鍼灸治療

  6. 男性不妊と自律神経の関係

おすすめの記事

院長の写真
著者プロフィール 磯部律元

2013年「はなもも鍼灸治療院」を開設。東洋医学に精通し鍼灸師として数多くの施術を手掛ける。同時に、生理学、解剖学、病理学などを学び、人体のしくみについて造詣を深める。
妊活、妊婦の施術を得意とし、自律神経の乱れや慢性化した痛みなどにも幅広く対応している。のべ1万人以上の施術実績を持つ。
根本治療的な鍼灸とここちの良い施術を追求しつづけている。