PMSには鍼灸治療が効果的!生理前を快適にすごしましょう

PMSとは

PMS(月経前症候群)とは、生理の3日~10日前になると決まってあらわれる不調のことで、生理が始まると自然におさまるという特徴があります。個人差が大きく、上手く付き合いながら過ごせる人と、寝込んでしまうほど酷くなり日常生活に支障が出る人もいます。特に、40歳前後から更年期の人に多くみられます。

PMSの症状

PMSには精神面と身体面の症状があり、同じ人でもあらわれる症状が毎回変わることもあります。

こころの症状

イライラする、怒りっぽくなる、泣きたくなる、憂うつになる、不安になる、情緒不安定になる、夜ぐっすり寝た気がしない、ボーっとする、集中できない、やる気が出ないなど。

からだの症状

顔や手足がむくむ、胸が張る、日中眠くて仕方がない、肌が荒れる、疲れやすい、食欲が低下する、食べ過ぎてしまう、いつも以上に甘い物が食べたくなる、頭が痛い、腰が痛い、お腹が張る、眠れない、のぼせるなど。

あまりにも症状が酷い場合は別の病気が潜んでいることもあるので、一度、婦人科を受診しましょう。

PMSの原因

PMSは、主に、女性ホルモン(卵胞ホルモンと黄体ホルモン)が関与していると考えられています。排卵を境にそれまで増加していた卵胞ホルモンの分泌量が急激に減少し、代わりに黄体ホルモンの分泌量が増加します(下図)。この2つのホルモンバランスが崩れることで自律神経の働きに影響が及び、心身に変調があらわれます。

月経周期に伴う女性ホルモンの変化を表した図

影響を受けるのは自律神経だけではありません。セロトニンという脳内の神経伝達物質は、人の感情に関する情報を伝達する物質で、不足するとうつ傾向になることがわかっています。セロトニンは卵胞ホルモンの増減と連動していて、卵胞ホルモンが減少するとセロトニンも減少します。このため、卵胞ホルモンが急に減少する月経前(排卵後)は、セロトニンの分泌量が減少してネガティブ思考や気持ちの落ち込みなど、精神面の不調が起こりやすくなります。

また、黄体ホルモンには「水分を貯める」という働きがあります。これは妊娠した際に、胎内を羊水で満たし、赤ちゃんが発育しやすい環境を整えるためです。排卵後は黄体ホルモンの分泌量が急に増えるため、余分な水分が体内に溜まって、浮腫みが出やすくなるとされています。水分が乳房に溜まると乳房の痛みに、頭に溜まると頭痛を引き起こす要因になります。

以上のように、女性ホルモンの関与が有力視されていますが、これ以外の事もわかってきています。

たとえば、β-エンドルフィンという脳内ホルモンは幸せな気分にしてくれますが、月経前になると分泌量が低下します。このため、生理が近づくとこころの変調があらわれやすくなります。また、月経前はインスリン(血糖値を下げるホルモン)の作用が弱くなるため、血糖値が上がりやすくなります。すると、血糖値を下げるために多量のインスリンが分泌され、今度は、低血糖状態になります。このため生理前は、甘いものが欲しくなります。

近年は、カルシウムとの関連性も注目されています。アメリカで行われた臨床試験では、カルシウムを補充するとPMSの症状がある程度改善されることが報告されています。

いずれにしてもPMSは、女性ホルモンや脳内ホルモン、血糖値、カルシウムなどの「生理的な変化」の影響を受けて発症します。PMSの症状が顕著な女性は、生理前に起こる生理的な変化にうまく適応できずに心身が過剰に反応しているのです。

PMSの解消に効果的な治療

PMSは、生理が始まれば自然におさまるとはいえ、毎回不快な症状に悩まされるのは辛いことです。薬でしのいでいるけれども使い続けることに不安を感じている方や、セルフケアではなかなか楽にならないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。できることなら、PMSを解消して生理前を快適にすごしたいというのが多くの女性の願いだと思います。

PMSは、月経前に起こる生理的な変化にからだがうまく適応できないことに起因するので、根本から解消するためには適応力を高めてあげる治療を行う必要があります。このような治療には、はなもも鍼灸治療院が取り入れている積聚治療(しゃくじゅちりょう)という鍼灸治療が効果的です。全身に鍼灸を優しく施すことで適応力を高めていきます。もちろん、痛くも熱くもありません。こうした治療によって、PMSの症状が緩和されることはもちろん、月経前に起こる生理的な変化にしっかりと適応できるからだに改善され、PMSを根本から解消することができるという効果があります。

鍼灸と聞くと、肩こりや腰痛の治療というイメージが強いかもしれませんが、積聚治療は自律神経を整えるとともにホルモンバランスを整えることができるので、PMSや更年期障害など婦人科系の症状にとても効果的です。はなもも鍼灸治療院では、婦人科系の治療に詳しい鍼灸師国家資格を持つ積聚治療の専門家が対応いたしますので安心してお越しください。PMSのない快適な生活を実現いたします。

ご予約・お問合せ

関連記事

  1. 背中に鍼を施す様子

    動悸を効果的に和らげる治療

  2. 鍼治療の様子

    胃酸過多を改善して再発を防ぐ治療

  3. 鎮痛剤の飲みすぎに注意!プロスタグランジン抑制によって自律神…

  4. お腹のツボに知熱灸を行っている様子

    潰瘍性大腸炎の鍼灸治療について

  5. パニック障害の治療の様子

    パニック障害の症状・原因・治療

  6. 三陰交を棒灸で温める様子

    生理痛のない人生を実現する治療

おすすめの記事

院長の写真
著者プロフィール 磯部律元

2013年「はなもも鍼灸治療院」を開設。東洋医学に精通し鍼灸師として数多くの施術を手掛ける。同時に、生理学、解剖学、病理学などを学び、人体のしくみについて造詣を深める。
妊活、妊婦の施術を得意とし、自律神経の乱れや慢性化した痛みなどにも幅広く対応している。のべ1万人以上の施術実績を持つ。
根本治療的な鍼灸とここちの良い施術を追求しつづけている。