逆子は鍼灸で優しくもどしてあげることができます

逆子のツボを棒灸で温めている画像

逆子治療は、はなもも鍼灸治療院の得意分野の1つです。逆子は無理に回転させるのではなく、自然に赤ちゃんがくるりと回転してくれるように優しく治療いたします。

逆子は病気でも何でもなく、お腹の中で赤ちゃんが頭を下に向けていない状態を指します。逆子の頻度は以外と多いもので、データによると、妊娠28週24.2%、妊娠32週11.6%、妊娠34週は7.6%が逆子です。ただ、自然に下を向くことも多く、自然回転率は、妊娠28週82.2%、妊娠32週58.6%、妊娠34週37.3%です。妊娠36週でも10.2%が直り、逆子のまま分娩を迎える妊婦さんの割合は5.4%です(データ出典論文:妊娠28週以降の骨盤位の頻度と自然回転率)。このように、通常は32週から34週頃までに自然に回転することが多いので過度に心配する必要はありません。とは言うものの、データが示すように、妊娠週数が進むと直る割合は減少するので、逆子とわかったら、なるべく早く下を向いて欲しいというのが多くの妊婦さんの願いだと思います。

ただ、産科によっては逆子体操を教えてくれるところもありますが、基本的に積極的な治療は行わず、健診日に赤ちゃんの向きを確認して終わりということが多いです。すぐに直ってくれれば安心できますが、健診のたびに逆子と言われると、不安が募る方もいらっしゃるのではないでしょうか。はなもも鍼灸治療院では、鍼灸師国家資格を持つ専門家が逆子治療をおこなっております。「一日も早く直したい」「帝王切開は避けたい」「逆子体操だけでは心配」という妊婦さんが多く来院されています。

一口に逆子といっても、色々なパターンがあります。お尻を子宮口に向けている、膝を子宮口に向けている、足を延ばしている、右を向いている、左を向いている、横向きになっているなど、一人ひとり違いがあるので、当院では問診とお腹の触診によって赤ちゃんの体勢をしっかりと確認した上で、回転しやすいように治療いたします。

治療方法も、一人ひとり異なるのが、はなもも鍼灸治療院の特徴です。「至陰(しいん)」や「三陰交(さんいんこう)」といった、昔から伝わる逆子のツボを使ったり、母体の冷えを取り除いてあげたり、お腹の緊張をゆるめたりなど、早期に逆子を直すために色々な逆子治療の施術があります。赤ちゃんの体勢と母体の状態によって使い分け、最適な治療を行います。もちろん、赤ちゃんにも母体にも優しい施術なので、鍼灸が初めての方もご安心ください(よろしければマタニティ鍼灸の安全性もご覧ください)。もし、鍼灸治療に対する不安や疑問などがございましたら、気軽にご相談ください。

一般には、35週を過ぎると赤ちゃんも大きくなり、回転しにくくなるとされていますが、37週頃までは動けるスペースさえあれば直る可能性があります。帝王切開の前日に直ったという方もいらっしゃいます。
逆子の改善例も「妊婦さんの喜びの声はこちら」

逆子を早く直したい方、逆子体操を試しているけれども直らない方、帝王切開の日が迫っている方も、ぜひ一度、ご相談ください。難治性の逆子も責任を持って施術させていただきます。

ご予約・お問合せ

関連記事

  1. マタニティブルーは鍼灸治療で緩和できます

  2. 無事に元気な赤ちゃんを産むための安産鍼灸ケア

  3. 妊婦のお腹のツボに知熱灸を施している様子

    妊娠中の鍼灸治療の安全性について

  4. 妊婦さんの施術の様子

    妊婦中の便秘と下痢の改善には鍼灸治療が効果的です

  5. 妊娠「安定期」の知っておきたいこと

  6. たった1つの受精卵が赤ちゃんに成長するまでの過程

おすすめの記事

院長の写真
著者プロフィール 磯部律元

2013年「はなもも鍼灸治療院」を開設。東洋医学に精通し鍼灸師として数多くの施術を手掛ける。同時に、生理学、解剖学、病理学などを学び、人体のしくみについて造詣を深める。
妊活、妊婦の施術を得意とし、自律神経の乱れや慢性化した痛みなどにも幅広く対応している。のべ1万人以上の施術実績を持つ。
根本治療的な鍼灸とここちの良い施術を追求しつづけている。